計測制御技術ラウンジ >> GPIB技術ラウンジ 全部 1- 最新50

C言語での作成方法

3 名前: TERA 投稿日:2003/12/15(月) 14:08 ID:m8gydATg
匿名488さんレス有難うございました。
資料を探し回った結果、サンプルフローが見つかりました。
それと、図書館に『PC9801GP-IB 活用法』という本が
有りましたので、勉強中です。(サンプルBASICプログラムがある)
ひとつ分からないのですが、本デバイスにはライトレジスタとリードレジスタの
2つ内蔵されているらしいのですが、BASICではOUTステートメントや
INステートメントでアクセスできるそうなのですが、Cでは例えば
下記のように記述すればアクセスできるのでしょうか?
要するにリードレジスタとライトレジスタはアドレスが同じなので
どのように制御したらよいか分かりません。
分かる方居ましたらご教授願います。

#define  my_gpib ((t_gpib*)0x2000)) // GPIB_Memory
typedef struct
{
int ival1; //2000H〜2003H
int ival2; //2004H〜2007H
}t_gpib;

my_gpib sendreg,recvreg ;

void main()
{
int rval;
"リードレジスタ1Rの読み込み"
rval = sendreg->ival1 ;
rval >>=8;
"ライトレジスタ1Wの書き込み"
recvreg->ival1 = 0x01;
}

新着レスの表示

名前 : E-mail(省略可) :

文責:計測制御技術ラウンジ, Powered by ©タカヒロ@みちのく掲示板 [12ch BBS 2.03]