困ってます(LabVIEW関連)
- 1 名前: エタノール 投稿日:2004/01/07(水) 15:40 ID:V14IxAGA
- はじめまして。パソコンからGP−IBを用いて、シンセサイザーを制御したい
のですが、全くわかりません。プログラムはLabVIEWを使用しています。
サンプルのプログラムでもよいので、どなたか分かることがありましたら
お願いします。
- 2 名前: 匿名488 投稿日:2004/02/05(木) 10:03 ID:???
- こちらのページはどうでしょう。
http://www.ocs-lv.co.jp/LabVIEW/
- 3 名前: 匿名488 投稿日:2004/07/19(月) 11:51 ID:.O82VwZ2
- LabVIEWを使って、AdvantestのTR6142直流電源を
制御したいと考えています。
これまで、N88Basicで制御を行ってきて問題なく
動作しているのですが、LabVIEWで制御しようとすると
うまくいきません。
流す電流の値をコマンド(D+0.***MA)で送ることは
できるのですが、続いてE(operate)コマンドを送信すると
レンジが突然Vに変わってしまったり、-(マイナス)電流を
していしたはずなに、+が流れたりします。
また、2〜3個前に指定した電流値が流れたりします。
これは単純に、LabVIEWには対応してないけども
N88Basicでは制御可能という問題なんでしょうか?
それともコマンド送信にコツがあるのでしょうか。
もしわかる方いたら教えていただけませんか。
(R6142は問題なく制御できているので、
ケーブル・コネクタ等問題ではないとは思います。)
新着レスの表示