計測制御技術ラウンジ >> GPIB技術ラウンジ 全部 1- 最新50

N88からVB6.0への移行

7 名前: N88初心者 投稿日:2006/03/31(金) 17:04 ID:41izjFp.
お返事ありがとうございます。

なんとなく見えてきました!
RBYTE &H3F,&H20,&H42;M,L は
RBYTE [受信するための設定];[受信データの格納先]
という扱いですね

そこでN88のプログラムで似たようなWBYTEがありました。
これは
WBYTE &H3F,&H40,&H22;MV,LV,DMY
WBYTE [送信するための設定];[送信データ]
という認識でいいんですよね^^;

現在機器が複数あり、機器の指定が送信(&H22)と受信(&H42)で番号が違っていますが、
同じ機器を指しています。
>&H42(0x42) は GPIB のバスのコマンドメッセージですので、
>API のレベルでは通常生のアドレス(0,1,2..31)になるかと思いますが、
>考え方としては合っているのではないでしょうか。
ということから、APIでは対応した機器の番号を指定した、送信、受信のAPIを呼んでやればよい
ということですね^^

制御から話は外れるのですが、
N88でDIM KEY(?)
というのが見つからないのに
KEY(1) ON

KEY 1, ""
というものを見かけました。
N88はDIMで宣言しなくても変数を扱えるのでしょうか?
(まるでjavascriptのような。。。)
上記のKEY 1 と KEY(1) は同じものなのでしょうか・・

初歩的な質問かもしれないですがよろしくお願いいたします。

新着レスの表示

名前 : E-mail(省略可) :

文責:計測制御技術ラウンジ, Powered by ©タカヒロ@みちのく掲示板 [12ch BBS 2.03]