計測制御技術ラウンジ >> 旧ラウンジLOG 全部 1- 最新50

旧GPIB技術ラウンジLOG #71-#80

3 名前: ★CopyProxy 投稿日:2003/12/14(日) 18:32 ID:LS3bqb2w
● Re[71]: EXLOG−488って使い勝手は?
No.  :73    
Name  :イカ    
Date  :2002/11/28(Thu) 13:10      
  
私は、会社で、GP-IBで、計測器(HP34970A)とパソコンを繋いで、
エクセルでデータ収集を行っています。マニュアルのサンプルプログラム
に載っているます。
GP-IBのコントローラー側はHPのを使用していますが、
VISAで動かしているので、NIでも基本は同じであると思われます。
やり方ですが、VISAのVB用DLLをパソコン側にインストールし、
VBの外部プロシージャー宣言(XXX.bas)をVBAの編集画面のファイルのインポートで取り込みます。
このあたり必要なものはI/Oライブラリーに入っており、使っているコントローラーに添付されているか、ダウンロードすることで手に入れられると思います。

あとは、VISAのコマンドで、データーを送ったり、取り出したり
すれば、制御できると思います。
VISAのマニュアルもきっと、I/Oライブラリーのヘルプに入ってるはずです。

計測器を制御するコマンドは、計測器のマニュアルに載っているはずなので
それを参考にして、試行錯誤?を繰り返せば、きっとできると思います。

以上、参考になればと思います。定刻でデータをスキャンされるのは、
コードでそのようになるように書けば良いだけなので、問題ないと思います。

もし、インターフェイス社のGP-IBカードであれば、VBでGP-IB制御を行うチュートリアルがネットでダウンロードできるので、それを読んで、研究するのも手です。そのコマンドは、あくまでもインターフェイス社でなければ、うごきませんが。日本語のマニュアルなので、とっつきやすいと思います。

現在、私も、他の機器をVBAで制御しようと試行錯誤しているところです。

> MCIエンジニアリング社のアプリ製品でEXLOG−488というGP-IB
> 計測器からデータをEXCELワークシート上セルに直接受信記録できる
> データ収集ソフトをWeb上で知ったのですが、お使いの方はいらっしゃいます
> でしょうか。使い勝手は、いいものなのでしょうか。
>
> 当方が主に扱う計測値は、少ch(4-8ch)&低速(10Hz以下)なので、
> 定刻or随時に自動羅列収録できるのなら、便利なのですが。


文責:計測制御技術ラウンジ, Powered by ©タカヒロ@みちのく掲示板 [12ch BBS 2.03]